悩みタイトル

整骨院はどんな施術をするのか?

矯正施術

基本的に整骨院で行っている施術は指圧と電気治療を主に行っているところが多いです。その中でも鍼灸整骨院と名がつくところでは鍼治療なども行っています。

接骨院や整骨院の専門的な分野としては骨折・脱臼・捻挫・打撲に対する施術で、骨折や脱臼なら応急処置として整復し固定などをした後に整形外科を受診していただき、後療法を行うこともできます。捻挫や打撲ではテーピングなどで固定して悪化を防ぎつつ電気治療などで施術を行います。

前述のように整骨院では主に外傷を見ることが多いです。しかし、近年の整骨院では慢性の症状を良くするために、原因である筋肉の柔軟性や骨格に対する施術を行うところが増えています。

整骨院はどんな時に行くのか?

整骨院とは?

時代によって変化しているのが実際のところです。

整骨院は主に骨折・脱臼・捻挫・打撲を診るところです。さらに交通事故にあって後療法として通院するところでもあります。スポーツ外傷などでは、なぜ怪我をしたのかを見出してフォームの改善の指導も行っています。

昔はそれが一般的でしたが、近年ではそれらに加えてデスクワークやパソコン作業の際に姿勢の悪さによる慢性的な症状で悩まれている方や、若い女性で多いのは姿勢を良くして見た目を良くしたいという理由で通われる方も数多くいます。なかには肌をきれいにしたいや、小顔になりたいという方に対しても施術できる整骨院が増えつつあります。

接骨院と整骨院の違いは何か?

Q&A

結論から言うと整骨院と接骨院の違いはありません。どちらとも柔道整復師の国家資格の所持者が施術を行います。

しかし整骨院と整体は違います。整体は柔道整復師の資格を持たなくてもそこで施術することができます。

そこで生まれてくる疑問が柔道整復師の資格とはなんだろうという疑問です。
柔道整復師の専門的な分野として骨折・脱臼・捻挫・打撲に対する施術が可能なため、外傷であれば保険診療で診ることができる点が一番の違いです。解剖学や生理学など国家資格を取得するうえで身体についての知識があるため、外傷だけでなく慢性的な疾患もしっかり診ることができます。

整骨院にはどのくらいの頻度で通うべきか?

問診

通う頻度は身体の症状や受けている施術によって異なるため一概に言えません。
当院で提供している自費の矯正や筋肉の柔軟性向上のストレッチなどは、施術後は姿勢や柔軟性が改善しますが2〜3日で元の状態に戻るケースが多いです。したがって、当院での来院指導の理想的な頻度は毎日か2~3日以内となります。空いたとしても1週間以内に再び来院いただくようお勧めしています。

しかし、それと同じくらい重要なのが通院期間です。
当院では、痛みが軽減されるまでの通院期間を施術を始めてから3か月、柔軟性が向上し始めるまでの期間を6か月とお伝えしています。柔軟性が定着するまでの目安としては12か月と説明させていただいております。

当院をおすすめする理由

スタッフ

当院の強みは、365日無休で営業していることです。
通常、整骨院は定休日を設けており施術を受けたい日に整骨院が閉まっているという状況が多く見受けられます。しかし、当院は土日や祝日でも営業しており、いつでも施術が受けられる環境が整っています。

また、営業時間にも配慮しています。
整骨院は19:00-19:30時点で閉院していることが多いですが、当院では平日は20:30まで受付を行っています。これにより、仕事帰りで通院される方でも残業があっても施術を受けることができ、来院頻度に困ることがありません。整骨院をお探しの方にとって、当院がオススメできる理由の一つです。