当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。

Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。

WEBフォームから受付けする

いますぐお電話する

むちうちなら岡山駅前整骨院

岡山駅前整骨院

ゴルフ肘

当院の矯正治療は医師監修の施術なので安心・安全・効果的!
悩みタイトル

  1. ゴルフ肘の症状として
    痛み
    主に肘の内側に痛みを感じるが、肘の運動時だけでなく手首や肩を動かす動作でも痛みがでる。肘の内側だけでなく前腕部まで痛みが広がる事もある。

    肘にハリを感じることがあり、常に違和感や動かし握りこぶしをすると痛む。

    弱さ
    手や手首が弱くなったような感覚を感じることもある。

    しびれ
    上腕骨内側上顆の下には大きな神経が通っている為、ゴルフ肘の影響で神経が圧迫されたりすると、薬指や小指にしびれを感じることがある。

  2. ゴルフ肘に対する当院の考え

    ゴルフ肘は手首・手指をつかさどる筋肉・腱へのダメージで起こり、このダメージは通常、繰り返しによるストレスもしくは急激な過度のストレスが関係している。無理やりの手首・手指の動き、例えば間違ったリフティング方法・投球・スウィングや、ウォーミングアップ不足などのコンディション不良などがケガへとつながります。

    テニスなどのラケットを使用するスポーツでは、正しくないフォームでのストロークの繰り返しによって筋肉や腱にストレスがたまるまた、トップスピンを多用したり、ラケットが小さすぎるもしくは重すぎても肘に負荷がかかります。

    こういった正しいフォームやスイングだけでなく筋肉の硬さや体のバランス、歪みが原因でも起こるかのせいがあるため根本的な体の改善が怪我の予防につながる。

  3. ゴルフ肘を放っておくとどうなるのか

    ゴルフ肘の症状として痛み、ハリ感、筋肉の衰え、痺れなどが挙げられる
    痛み、ハリ感に関しては主に肘の内側に痛みを感じるが、肘の運動時だけでなく手首や肩を動かす動作でも痛みがでたり肘の内側だけでなく前腕部まで痛みが広がり常に違和感や握り拳をするだけでも痛む。そのため放置するとその痛みが取れなく常に痛みを感じるようになってしまうこともある。
    筋肉の衰えも見られ、痛みが強く使わないようにしていると筋肉を動かさなくなり握力などが次第に衰えていく。
    上腕骨内側上顆の下には大きな神経が通っている為、ゴルフ肘の影響で神経が圧迫されたりすると、薬指や小指にしびれを感じることがあり、肘を使っていない時でも痺れを常に感じるようになってしまう。

  4. ゴルフ肘の改善方法

    ゴルフ肘治療では、できるだけ手首・肘を使わないよう安静にしつつ、痛みが落ち着いてきたら、筋肉強化のリハビリテーションを行うことが大切です。
    治療法には、消炎鎮痛剤の服用や湿布・軟膏・注射などの薬物療法、温熱療法、手首・指のストレッチなどのリハビリ、肘用ベルトなどの装具療法といった保存的治療、手術などがある。
    当院では基本的には患者様には安静を促しながら当院に通っていただき、保健治療内での指圧で筋肉に緩みを持たせてあげる。他にも電気治療または鍼治療を行い直接的に筋肉へのアプローチを行い急性的な痛みはもちろん、固くなっている慢性的症状にもアプローチしていく。

  5. ゴルフ肘の改善に効果的な当院の施術メニューは?

    明るい挨拶

    ゴルフ肘に効果的なものとして指圧、鍼治療、電気治療、肩甲骨はがしがある。
    ゴルフ肘は筋肉が硬くなり起こりやすくなるので緩みを持たせるために肩から前腕にかけて指圧を行う。筋肉に緩みを持たせ痛みをとるのはもちろんのこと予防にもつながる。
    鍼治療や電気治療は急性的な症状では痛みを取るのに最も効果的な治療である。どちらも直接的に筋肉にアプローチすることができ痛みを取れる。またこの治療は慢性的に硬くなってしまった筋肉を緩めることもできる。
    肩甲骨はがしは肩周りの可動域を良くすることができる。肘への直接的なアプローチはないが肩の可動域が上がりちゃんとしたスイングができれば肘への負担は減り間接的にアプローチすることができる。

  6. その施術を受けるとどう楽になるのか

    明るい挨拶

    ゴルフ肘は筋肉が硬くなり起こりやすくなるので緩みを持たせるために肩から前腕にかけて指圧を行う。筋肉に緩みを持たせ痛みをとるのはもちろんのこと予防にもつながる。
    鍼治療や電気治療は急性的な症状では痛みを取るのに最も効果的な治療である。どちらも直接的に筋肉にアプローチすることができ痛みを取れる。またこの治療は慢性的に硬くなってしまった筋肉を緩めることもできる。
    肩甲骨はがしは肩周りの可動域を良くすることができる。肘への直接的なアプローチはないが肩の可動域が上がりちゃんとしたスイングができれば肘への負担は減り間接的にアプローチすることができる。

  7. 改善するために必要な施術頻度は?

    明るい挨拶

    頻度としては症状の重さによっても変わってくるがその場の痛みをとるだけなら最低でも1ヶ月間週3以上ののペースは必要になってくると考える。だがその場の痛み改善だけではゴルフ肘を再発させてしまう可能性が高いため半年以上は通っていただき筋肉の柔軟性を作りながら正しいフォームでスイングができるように可動域をあげる必要がある。

▲ページの先頭へ戻る

岡山駅前整骨院のご案内

【住所】〒700-0026 岡山県岡山市北区奉還町1丁目5−10【電話】TEL:086-236-9666

岡山駅前整骨院景観
受付時間 土・祝・日
9:00~12:30 9:00~12:30
15:30~20:30 15:00~18:00

年中無休で営業 ※年末年始を除きます

当院までの地図

JR岡山駅から徒歩3分

詳しい案内は「所在地・地図」で
ご覧になれます。

提携コインパーキングが
あります(20台以上完備)

※詳しくは直接院までご連絡ください。

『三井のリパーク岡山奉還町1丁目第2・第3』
【住所】岡山市北区奉還町2丁目1−3
 →当院から徒歩2分

※三井のリパークであれば、駐車証明書をお持ち頂くと駐車券をお渡ししますので満車の際はお近くの三井のリパークに駐車してください。

岡山駅前整骨院駐車場

お気軽にお問い合わせください
  • お問い合わせフォームへ

    メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。

▲ページの先頭へ戻る